JURY

陪審裁判基礎講座 | イベント告知おすすめリンク
過去ログ倉庫 | 陪審裁判を考える会とは | 推薦図書連絡・質問等Home


裁判員制度・陪審制度研究会 - 2006年10〜12月勉強会



開催日:2006年12月15日(金)
主催 陪審裁判を考える会
場所 東洋大学白山キャンパス アクセスマップ
参加費 無料(参加申込不要です)

■第3回 12月15日金曜日 午後6時〜開始
会場・東洋大学 白山キャンパス
3号館2階3204教室

講師:神谷説子さん(ジャパンタイムズ)
   「米国の陪審制度をささえるもの」
参加費:無料(参加申込不要です)


【忘年会】
 また、午後7時半ころから白山駅近くのイタリアンレストランのリガトーニで忘年会を行ないます。
 文京区白山5−36−8 03-5802-8890
 都営地下鉄三田線白山駅からA1白山下方面出口を出て左へ3つめのビルです。
 会費:3000円
 忘年会のほうは、席が限られていますので、確実にお座りになりたいとお考
えでしたら、ご連絡をくださるようにお願いします。

【お問い合わせ】
は、大学ではなく、黒沢:03−3945−4490
 あるいは kurosawa@toyonet.toyo.ac.jp までお願いします。

東洋大学白山キャンパス 3号館2階3204教室
(都営地下鉄白山駅、地下鉄南北線本駒込駅そば)
白山キャンパス2号館(一番高い建物)の正面入り口から入り奥の3号館へ。右奥にエレベータ、左側に階段があります。2階にあがり、奥に向かって左折すると3204教室は廊下左側


終了しましたm(_ _)m

■第2回 11 月17日金曜日 午後6時30分開始
会場・東洋大学 白山キャンパス
3号館2階3204教室

講師:関原勇弁護士(東京弁護士会)
   「巷談・陪審員と裁判員」
講演内容:いくつかの著名事件で弁護人をつとめられた関原弁護士に、陪審制度と裁判員制度について、お話を伺います。弁護を担当された主な事件は、白鳥、観音堂、八海、菅生、丸正、島田、横浜などです。最終的に無罪になったもの、あるいは再審を請求したものなど、戦後の裁判史に残る数多くの事件に関与されています。ただし今回は、過去の裁判ではなく(それを踏まえて)司法の現状と未来について、お話しいただく予定です。
参加費 無料(参加申込不要です)

東洋大学白山キャンパス 3号館2階3204教室
(都営地下鉄白山駅、地下鉄南北線本駒込駅そば)
白山キャンパス2号館(一番高い建物)の正面入り口から入り奥の3号館へ。右奥にエレベータ、左側に階段があります。2階にあがり、奥に向かって左折すると3204教室は廊下左側

開催日:2006年10月20日(金)
主催 陪審裁判を考える会
場所 東洋大学白山キャンパス アクセスマップ
参加費 無料(参加申込不要です)

■第1回 10 月20日金曜日 午後6時30分開始Robert E. Precht 弁護士
会場・東洋大学 白山キャンパス
3号館2階3204教室

まもなく始まる裁判員制度に関する課題や問題、疑問について、制度をになう市民の視点から検討する研究会です。参加費・事前申し込み不要で、誰でも参加できます。

Robert E. Precht 弁護士(ニューヨーク州登録)

「米国陪審裁判からの教訓」
1993 年2月26 日に、ニューヨーク市のワールド・トレード・センター地下駐車場で起きた爆破テロ事件の中心人物とされた被告人を弁護した経験をもちます。ミシガン大学やウェストポイント陸軍士官学校での教歴もあります。より良い裁判員裁判を実現することを目指し、陪審裁判での弁護経験を役立たせるため、日米両国において活動を始めています。その活動について、お話をうかがいたいと思います。英語でのお話ですが、通訳を行います。

東洋大学白山キャンパス 3号館2階3204教室
(都営地下鉄白山駅、地下鉄南北線本駒込駅そば)
白山キャンパス2号館(一番高い建物)の正面入り口から入り奥の3号館へ。右奥にエレベータ、左側に階段があります。2階にあがり、奥に向かって左折すると3204教室は廊下左側